人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一から

ブログを放置したまま気づいたら大晦日なっていましたが
いろいろ変化がありまして二胡は続けています

春にシニアの愛犬の調子が悪くなり、先生のレッスンと合奏グループをお休みしました
その後は気が向いた時に遊びで二胡を弾いていました

そんなダラダラ二胡生活をしばらく続けている時に、ふと出会ったある教室へ今は通っています

今までは、先生の演奏を見て真似して弾くという形で、何となく弾けていればOKな感じで
私は音楽的な基礎や二胡の基本をおざなりにしていました
先生がどうこうではなく、自分から深く学ぶ姿勢が無かったのだと思います
先生の演奏は素晴らしく、その音楽表現等を学ぶには私はまだまだ未熟だと思いました

10年以上二胡を弾いていて、今は運弓とD調第1ポジションからやり直しています
本当に一から、初心者からやり直し
(でも長年の変な癖がついている分、かえって厄介かも)

今さらですが…今やり直さなきゃなきゃずっとこのままだったと思います

いつやるの?
今でしょ!

やりたい、やらなきゃと思ったら
今がそのタイミング
遅すぎるなんてことはないと、そう思います

自分で納得できる音を出せるように
納得できる音しか出さないように
そうなりたいと思います

# by nicopon8 | 2019-12-31 09:36

弦交換

今日は弦を交換しました

実は昨年秋の発表会頃から、
音が安定しない感じで、弾いていていつも何となく違和感がありました

よく分かりませんが、弦が劣化していたのだと思います
(2年以上は交換していなかったので…)


弦はそう簡単に切れることはないので、交換のタイミングが難しいですね

一応音は出るし、目に見えて劣化したとは感じにくい

交換の手間が面倒だったり、メーカーにもよりますが意外と高価だったりして

私みたいなズボラでいい加減な性格だと
ついつい「ま、いっか」と、なってしまいます

私は音の変化や違いの感度が低いのか
本当のところ耳ではよく分からないのです

だけど、その私が違和感を感じたのだから
その弦は相当劣化していたのでしょうね

弦は交換すると暫くは音が不安定なので
練習はそこそこにして
落ち着くのを待とうと思います


さて
春にはグループでの演奏の機会もいくつかあり

そちらに向けても
ぼちぼち頑張って練習したいと思います♪

# by nicopon8 | 2019-03-10 17:07

千斤交換しました


二月は逃げると言いますが、その言葉どおり

気づいたらもう三月です


月の終わりにインフルエンザに罹ってしまい、しばらく二胡の練習が出来ない期間がありましたが

その間に千斤を交換しました


白い糸千斤が黒ずんできたし、いつか交換しなくては…とずっと思っていたのですが

千斤の交換って、面倒くさくて苦手だなぁと先延ばしにしていたら

もうかれこれ5年以上同じものを使い続けていました


丈夫な糸だったみたいで、黒ずんでいる以外はすり減っているとか切れそうとか全くなくて

まだこのままでいいのでは?、とも思いましたが

そう言ってしまうとまたこのまま何年も交換しないのだろうと

思い立ったら吉日!

苦手な千斤交換に挑戦しました


交換のやり方については覚えていないのでネットで検索し

YouTubeで動画も見ながら

あっという間に交換できました


交換前は、タコ糸ではない白い硬い糸(二胡千斤用として販売されていたもの)を弦に8回巻いていました(当時は雑音が気になっていてそれを何とか抑えたかった)

今回は、少し柔らかいポリエステルの糸(二胡千斤用をネットで購入)を弦に6回巻いてみました


すると、音がすごく変わりました!

良い悪いはまだ弱音器を外して弾いていない(自宅練習では大雨の日以外は弱音器は必須)ので、判断しかねますが

音が軽く出て、明るくなった感じです

後は雑音が出なければいいなぁ、と思っています



さて

練習中の空山鳥語は苦戦しています〜

鳥の鳴き声は、とっても苦しそう!

軽やかなメロディは、音程の定まらない音階練習の様で

まだまだまだまだ…ちゃんと弾けそうにありません

だけど、一般の方が

賽馬、戦馬奔騰、空山鳥語を聴くと

ほぉ〜凄い!カッコいい〜!と思われるようで

この三曲はいつか人前で弾けるようになったらいいなぁ、と思って頑張りまーす♪

# by nicopon8 | 2019-03-05 09:06 | 二胡

細く長〜く継続

さあ、今年も二胡頑張ろう♪

って…もう1月も下旬ですが
まあそんな感じでゆる〜くやっていこうと思います

今年の目標はずばり
二胡を続けること!

やめないことが大事です〜


さて
昨秋から小さな合奏グループに参加しています
美しいハーモニーを目指してひとつひとつの音を大切に、という思いで集まっているグループです

二胡歴も初級の方からベテランの方までいろいろですが
皆で相談したり、お互いにアドバイスし合いながらの練習は
大変楽しく、刺激もあり、とても有意義です


個人レッスンでは
11月から習っている一枝花に一区切りをつけ(全然弾けていないですが、とりあえず)
1月から空山鳥語を教えていただくことになりました

新しいことがなかなか脳に入らず、留まらなくなってきましたが
やはり新曲を練習すると脳が活性化します♪
老化防止の為に、数ヶ月に一度は新しい曲をやってみようかな
(弾けるかどうかは別にして…)


今年も
細く長〜
二胡やります♪

# by nicopon8 | 2019-01-22 08:32

弾けるだけで楽しい

早いものでもう師走です


今年は二胡のレッスンに復帰することが出来、私にとっては大きな進歩のある一年でした


内耳炎により左耳が全く聞こえなくなった時は、頭の中をウヮンウヮン音が鳴り響き、音楽を聴くことはおろか人との会話も辛くて…
まさかまた二胡を弾けるようになるとは思ってもみませんでした

少しずつ聴力が戻りはじめると
全ての音が、遠くの方でギュルギュルと…排水溝に水が吸い込まれる様な、音といえない音に変換されて聞こえてくるのです

さらに難治性の中耳炎も併発しており
聴力が戻るまで半年以上かかりました
その後は耳鳴りや耳に音が響くということはありますが、日常生活には支障はありません

聞こえることの有り難さを身にしみて感じました



だから今は
二胡が弾けるだけで楽しくて嬉しいのです

もっと上手になりたいとか、難しい曲か弾けるようになりたいとか…
そういう気持ちもありますが
今は無理をしたり自分を追い込んだりしたくありません

ゆるゆると二胡を楽しもうと思います


ただひとつだけ

心地よい音色が出せるようになりたい♪


だけど

これが

一番難しい…

# by nicopon8 | 2018-12-04 08:06 | 二胡

二胡練習の覚書


by hana